徳原建設事務所

| 用途 |
事務所 |
| 所在地 |
富田林市佐備 |
| 構造 |
鉄骨4階建て 一部鉄筋
コンクリ-ト 平屋建
延 465.2坪 |
| 設計 |
杉田事務所
徳原建設 |

徳原邸 北面
屋根 明石窯業S瓦葺
パラペット 打放し

ポ-チ 前庭

玄関

階段 ホ-ル

階段
壁 ナラ柾化粧単板貼
OS CL仕上げ

中庭

16帖

16帖 応接室

床の間

広縁 月見台

南面 庭

東面 竹林

応接室
壁 ナラ板目化粧単板貼
OSCL仕上げ

応接 16帖

8帖

8帖 板の間

台所

食堂

食堂

家事室

洗面所

浴室

徳原邸 現況
下のパイプハウスの所に鉄骨
4階建てを構築する。


パイプハウス
左のスロ-プが1階の作業場に、進入する通りです。
右の川は、西面から南側に面してます
佐備川で、水量は、少ないがきれいです。

場所打ち杭
本体部分(4階)
Φ900*8,000 5本
Φ800*8,000 8本
Φ700*8,000 7本
人口地盤部分
Φ800 1本
Φ700 10本




オ-ガ-で深さ 8,000まで掘削

場所打ち杭のカゴ筋
現場加工


杭の上の柱基礎

人口地盤の基礎配筋


人口地盤
基礎完了


本体
基礎地中梁配筋

柱脚部分
地中梁の水平ハンチ



地中梁の水平ハンチ
部分 ST 2-D16溶接


本体
地中梁コンクリ-ト完了

埋戻し つき固め

柱脚
スタッドボルト溶接


本体
1階土間
ポリシ-ト 配筋

北側より手前(人口地盤)

人口地盤
スラブ配筋

人口地盤

人口地盤

本体
QLデッキ
ワイシャーメッシュ Φ6*150*150


1階作業場より人口地盤へ

4階屋根裏物置の床組

北西より

東南より 2階パラペツト仮枠

屋根タルキ

野地 コンパネ12㎜
シージングボード12㎜
隅棟の所 ルーフィング貼り
ボードの上ルーフィング22kg貼
瓦葺




2階 階段

食堂 床暖房

ベランダ
アスファルト防水
押えコンクリ-トの目地入れ

事務所

玄関 空白部分の所、下駄箱

南面 庭

右手前 月見台


中庭
TEL:0721-34-7010